2025.10.28

スカウトプロセスを最適化!18日で2名のフルスタックエンジニアを獲得!採用の秘訣に迫る

スカウトプロセスを最適化!18日で2名のフルスタックエンジニアを獲得!採用の秘訣に迫る

株式会社futurelaboは、テックダイレクトの導入で採用活動の効率化に成功し、フルスタックエンジニア2名をはじめとする多様な職種の人材確保に成功しました。その秘訣に迫ります。

エンジニア採用の課題とテックダイレクト導入の背景

私たちは採用において様々な課題を抱えていました。特に、エンジニアの採用となると、候補者との連絡がうまく行かず、返信率も低い状態で、採用が決まるかどうか分からない状況が続いていました。原因の一つとしてすべての確認作業を代表が行っていたため、効率的なプロセスの確立が急務な状態でした。
そこで、もっと効率的に人材採用を進めたいという思いから、テックダイレクトの導入を検討しました。導入を決めた理由は、以下の点が改善できると考えたからです。

  1. 効率的なスカウトプロセスの確立:
    過去の採用活動では手作業が多く、リソースの無駄が目立っていた。
  2. コミュニケーションの改善:
    候補者とのスムーズなやり取りが難しく、返信率が低下していた。
  3. 適切な人材のマッチング:
    必要なスキルセットを持つ候補者を見つけることが困難だった。

多職種での採用成功

テックダイレクトの導入後、具体的な成果として、エンジニア10名、マーケター4名、カスタマーサクセス4名など、合計24名の採用に成功しました。特に印象的だったのは、テックダイレクトのおかげでフルスタックエンジニア2名を利用開始からわずか18日で採用できた点です。

テックダイレクトを使うことで、まず候補者の選定や連絡がスムーズになりました。以前は手作業で行っていたため、どうしても時間がかかってしまっていたのですが、テックダイレクト上の機能を活用することで、プロセス全体が大幅に効率化されました。また、候補者とのコミュニケーションも改善され、返信率がグッと上がったのが大きな成果だと思います。

採用人数の内訳(利用期間2年)
エンジニア:10名
マーケター:4名
ライター:1名
カスタマーサクセス:4名
バックオフィス:3名
事務(スチューデントサポート):2名

即戦力人材の獲得のコツ

テックダイレクトを通じて採用したエンジニアは、いずれも即戦力として現場で活躍してくれる優秀な人材ばかりでした。
採用において私たちが注力したのは2点です。
まず、明確な要件定義を行い、求めるスキルや経験をはっきりさせることで、候補者の絞り込みをしました。
そして、候補者へのフォローアップを迅速に行ったおかげで、スムーズに選考が進みました。
これらの取り組みが、結果として採用プロセスの質を大きく向上させたと感じています。

導入後の変化

導入後の社内の変化としては、組織体制の強化がされたことでプロジェクトが円滑に進行したこと。採用予算に対する費用対効果が向上し、効率的な人材獲得が実現できている。
といった点もあり、サービスの導入について非常に満足しています。
現在の組織全体の20%はテックダイレクト経由で採用した方です。

今後の展望

私たちは、今後さらに組織の強化を図るため、エンジニアの増員と新事業の展開に取り組んでいきます。

・弊社サービスを開発面でリードしていただける方
・部門メンバーの教育やマネジメントをしていただける方を積極的に採用していきたいです。

全国の企業・学生にとって通年で使い続けてもらえるような、時代の先駆けとなるサービスを創り上げていこうと思います。

注力案件

【CTO・責任者候補/自社開発サイトのバックエンドエンジニア@フルリモート】就活ナビサイトの根幹を支えるメンバー募集!
https://techdirect.jp/jobs/54523

株式会社futurelabo(フューチャーラボ)は「自分、仲間、社会の未来を創る」を理念に、日本で唯一の大学生のインターンシップの総合サイト「インターンシップガイド!」を運営しています。
「インターンシップガイド!」は約3人に1人が旧帝大、早慶レベルの学生で成長意欲の高い学生が登録しており、大企業からスタートアップ企業まで1000社以上の企業様にご利用いただいています。

関連した記事